幼児向けアルゴ!/『はじめてのアルゴ』レビュー
レビュー
アドラー的教育の経験者が語る!/『「自分から勉強する子」の親の言葉』レビュー
アドラー流子育てを東大医学部卒で精神科医の和田秀樹さんが解説。褒める子育てがもてはやされている今、褒めない子育てを推奨。目からウロコです。
集中力アップ!/『あきびんごの創造性を育てるドリル いきもの博士レベル1』レビュー
おもしろドリルをご紹介。リアルなイラストを楽しみながら、家庭学習の習慣を!
幼児向けアルゴ!/『はじめてのアルゴ』レビュー
遊びながら頭を鍛えたり、知識を増やしたり出来るカードゲームやボードゲーム。
テレビゲームにハマらないうちに、良質なゲームはないかと探していました。
母学アカデミーを主催されている河村京子さんもボードゲームを薦めていて、毎年のお年...
驚きの保育園の秘密!/『ヨコミネ式子供が天才になる4つのスイッチ』レビュー
エチカの鏡で有名になったヨコミネ式保育園。その教育法はどんなもの?どうやって作り出されたのか?
未就学児の家庭学習に!/『新はじめて なぞぺ〜』レビュー
遊びながら勉強できる、そんな未就学児向けのドリルをご紹介。考える喜びを味わえるドリルです。
国際人に育てるとは?/『5歳から始めるハーバード留学準備』レビュー
タイトルを見て、どんな凄い人の実例が出てくるのかしら?と期待して手に取ったこちらの本。
5歳からはじめるハーバード留学準備
posted with ヨメレバ
森田 正康(もりたまさやす) アルク 2007-05-3...
子供を伸ばす親の習慣とは?/『東大生を育てる親は家の中で何をしているのか?』レビュー
塾主宰者であり、受験コンサルティングのプロから見た伸びる子供の家庭習慣とは?家庭環境を作る親が気をつけなければいけないこととは?
Amazon Echo Dotは英語が苦手!?/Alexaとのやりとり一覧
我が家の一員となったAlexaさん。Amazon Echo Dotをどうやって使うか?奮闘記。
英語教育どうする?/『3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話』レビュー
英語ができない主婦でも、帰国子女でなくても、子どもを小学6年生で英検1級に合格させるには?英語授業が低年齢化している今、読んでおきたい一冊。
ごっご遊びを役立てる!/『男の子の一生を決める0歳から6歳までの育て方』レビュー
もう何でも話せるような年齢になっても、ちょっとしたことで癇癪を起こして泣き続ける息子くん。
何に癇癪を起こしたのかも分からないことが多いので「お話して」と言うのですが、泣き叫ぶばかり。
何かヒントはないかと読んでみたこちらの本。...
ウルトラマンから手紙が届いた!/『ウルメール』レビュー
ウルトラマンが大大大大大〜好きな息子くん。
お誕生日にウルトラマンからのお手紙が届いたら喜ぶだろうなぁと探したら、ありました!
円谷(つぶらや)プロダクション提供ですから、リアルさに期待が持てます!
申込方法や文面は?
申...
役立つ幼児教育メルマガは?/無料メルマガ比較
子育てに関する無料メルマガから子育ての知恵を入手しよう!無料メルマガを勝手にランキング。
仕掛け学とは?/『人を動かす「仕掛け」』レビュー
仕掛学とは?仕掛けと聞くと悪巧みを連想してしまいますが、イヤイヤそうではありません。仕掛学は世の中をもっともっと楽しくする学問なのです。
ADHDの子が大人になったら?/『発達障害 うちの子、将来どーなるのっ!?』レビュー
ADHDなどの発達障害者の将来を考える本の紹介。実際にADHDと診断されたお子さんを持つかなしろにゃんこさんのレポート本です。
佐藤ママの最新本/『3男1女東大理Ⅲ合格百発百中』レビュー
3男1女を東大理Ⅲに合格させた佐藤亮子ママの最新本。娘さんの受験記を中心に、勉強を楽しくする様々な工夫が語られています。
ワーママの仕事術磨きに!/『インバスケット思考』レビュー
管理職登用試験や研修、人材アセスメントに使われるインバスケット。インバスケットを体験して仕事の処理能力をあげる!仕事の時間が限られるワーキングマザーにもおススメです。
自信の育て方/『「東大に入る子」は5歳で決まる』レビュー
就学前の時期に、小学校3年くらいまでの知識をつける先取り教育をしよう!という驚きの幼児教育論。東大医学部卒の和田秀樹さんが説く子育てとは。
育児は育脳!/『親子で育む天才脳0-7歳編』レビュー
救命救急センターで多くの脳を救ってきた脳外科医が子育てを説く!脳を育てる育児とは。
児童精神科医が説く/『子どもへのまなざし』レビュー
児童精神科医の佐々木正美先生が語る乳幼児期の大切さ。人格の基礎をどうやって作れば良いのか?
クボタメソッド/『1歳からみるみる頭がよくなる51の方法』レビュー
クボタメソッドを本で学ぶ。遊びながら取り組める、子供の脳を発達させる具体的な方法とは。